業務用脱毛機を価格だけで選ぶのはNG! 押さえておきたいランニングコストとは?
業務用脱毛機
エステサロンに業務用脱毛機を導入するとき、気になるのはやはり費用。しかし、業務用脱毛機本体の価格だけで選んでしまってはいけません。業務用脱毛機は使用するにあたって、消耗品の費用や稼働させる電気代など、ランニングコストがかかります。
今回は、業務用脱毛機の導入にかかるコストについて解説していきます。
業務用脱毛機は価格とランニングコストのバランスを見よう
まずは、業務用脱毛機の価格とランニングコストの関係について、詳しく見ていきましょう。
本体価格|高いほど機能充実で効果あり?
業務用脱毛機の導入で、まず気になるのは本体価格。エステサロンで使用する業務用脱毛機は、本体価格が100万円以上するものがほとんどで、高いものだと500万円ほどするものもあります。
業務用脱毛機は脱毛だけでなく、美白や美肌効果など、さまざまな機能が搭載されているものがあります。たくさんの機能が搭載されていれば、当然それだけ本体価格は高くなります。
しかし、ここで気をつけなければいけないのは、「本体価格が高ければ高いほど高性能、安いから悪い」というわけではないことです。サロンの規模や取り扱いたいメニューなど、サロンに合わせた機能をもつ業務用脱毛機を選びましょう。
ランニングコスト|機器のランプは消耗品
業務用脱毛機は、使用するにあたってさまざまな費用がかかります。使用に必要な費用のことを「ランニングコスト」と呼びます。
たとえば業務用脱毛機では、照射するランプやカートリッジは消耗品で、規定回数照射を終えたら交換する必要があります。機器やヘッドランプによって照射できる回数は違いますから、ランニングコストを算出するには、ワンショットあたりにいくらかかるか、という計算が必要になります。
ランニングコストが1円違うとどれくらい変わるの?
一般的に、業務用脱毛機の1ショットにかかる価格は0.1円~1.2円ほどかかると言われています。全身脱毛なら、約2,000~3,000ショットが必要になってきます。
1ショット0.1円の機器を使うと、全身脱毛をするのに一人あたり200~300円ほどですが、1.2円の機器を使うと、2,400円~3,600円ほどかかってしまいます。
このように、1ショットにかかる価格が1円かわるだけで、ランニングコストも大きくかわってきてしまいます。
販売メーカーのサポート&マシンの保証もチェックしよう
ランニングコストには、メーカーのサポートや機器の保証があるかどうかなども深く関わってきます。サポートや保証でランニングコストがどう変わってくるのか、詳しく見ていきましょう。
メンテナンス体制や対応は問題なし?
業務用脱毛機は機械ですから、使用しているうちに故障してしまうなど、機器トラブルが起きる可能性があります。
機器が壊れてしまったとき、メーカーのメンテナンスや修理の体制に問題がないかどうか、非常に重要です。メーカーによっては、購入して1~2年は修理やトラブル対応が無償であったり、安価で行ってくれる保証がある場合があります。
導入後のメンテナンスやサポートが行われているかどうかをチェックしておきましょう。
保証期間と保証内容も忘れずに見ておこう
メーカーによって、業務用脱毛機の保証期間や保証内容は異なります。保証期間と保証内容は、忘れずに確認しておきましょう。
通常は、購入後1~2年の保証期間が設けられているところが多いです。保証期間の間に早めに対処しておくと、メンテナンスのコストを抑えることができるでしょう。
また、万が一の故障や不具合の際、全額返金対応保証してくれるところもあります。業務用脱毛機は高額なため、このような保証があると安心です。
(弊社の場合、本体の保証期間は1年間となっております。保証期間終了後は有償にて対応させていただきます。販売商品は全て弊社窓口で迅速に対応いたしますのでご安心ください。)
コストを抑えたい! 自分のサロンに合ったマシンを導入するには?
コストを抑えつつ、自分のサロンに合うマシンを導入するためには、何に注目すればよいのでしょうか?
押さえるべきポイントについて見ていきましょう。
導入コストは安い方がいい?|スタッフの熟練度に合わせよう
コストを抑えるためには、まず本体価格がなるべく安いものを選ぶことを優先と考える人もいるかもしれませんが、その限りではありません。
スタッフの熟練度によっては、導入コストが高めでも、メーカーが機器の使い方の指導やスタッフ教育などのサポートを行っているもののほうが、最終的なコストを抑えられる可能性があります。
メンテナンスや故障対応以外に、メーカーがどんなサポートを行っているのかを確認しましょう。
サロンを利用されるお客様の層は?|男性・お子様にも効果と安心を
導入する業務用脱毛機の機能が、自分のサロンの客層に合っているかどうかも重要です。自分のサロンにはどんなお客様が多いのかを把握して、機器を選ぶ必要があります。
男性のお客様が多いサロンであれば、男性にも効果がある機器を、お子様が多い場合は、子どものまだ若い肌にも負担を与えず使える機器を選ぶなど、価格だけでなく搭載されている機能を重視しましょう。
アフターフォローは絶対に必要?
メーカーのアフターフォローにも、さまざまなものがあります。導入している機器が壊れてしまったとき、修理中に同じ機器を貸し出してくれるのなら、機械の使い方を改め学ぶ必要がなく、施術を継続することが可能です。
しかし、代替機の貸し出しを行っていなければ、修理中は施術を行うことができません。まったく違う代替機を貸し出されてしまうと、機器の使い方を学ばなければいけなくなり、スタッフの教育にコストがかかってしまいます。
初期費用が多少かかってしまっても、アフターフォローが充実していれば、稼働率を上げることができ結果的にコストが抑えられることがあります。
業務用脱毛機は価格とランニングコストのバランスで選ぼう!
業務用脱毛機にかかるコストは、本体価格などの導入コストだけではなく、サロンを経営していくにあたってかかるランニングコストも考慮しなければいけません。
本体価格が安価に抑えられても、消耗品の費用やスタッフの教育・研修費など、他の費用が高くかかってしまうと、結果的にコストが高くついてしまう可能性があります。
本体価格と、業務用脱毛機の機能やメーカーのサポート体制、必要な消耗品の費用など、ランニングコストのバランスを考えて選んでみてください。
この記事で紹介した製品について
詳しく知りたい方はこちら